« アオサギ類 Herones | トップページ | サンショクウミワシAfrican Fish-Eagle »
3日目の朝のゲームドライブも終わりに近づきロッジに向かう,帰り道。突然、大きなワシが飛んできて道標に留まった。少しずつ近づいて写真を撮っているといきなり飛び立ち、すぐ目の前をすり抜け飛んでいった。白く綺麗なワシだが図鑑にはぴったり当てはまるものがない。こんなにはっきり写せたのに同定には自信がない。
結局いろいろ調べてみて、分布と大きさ・特徴から、ゴマバラワシ Martial Eagle Polemaetus bellicosus の幼鳥であろうという結論に至った。 ゴマ腹ワシは、名前の通り腹に黒い点があり頭がもっと黒いはずなのだが、幼鳥は結構白いようだ。 全長78~96cm 、翼開長188~227cm 体重♂3010~5100g, ♀5600~6200g、イヌワシクラスの大きなワシ。 タカ科イヌワシ亜科 Aquilinaeに属している。 サバンナの彼方にゆったりと飛んでいった。
投稿時刻 00時16分 Africa, ワシ・タカ | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント